こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
では今回見つけたのがこちら
毎月130万円の不労所得をあなたの口座に自動入金!?というのが今回の案件。
・・・一体どういった内容なのか!詳細が気になりますよね!
アマテラスプロジェクトはどのような案件なのか、口コミや評判を調査し分析してみました。
正しい情報を仕入れて皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、是非最後までお付き合いください!
Contents
アマテラスプロジェクトの内容と実態とは?
まずは、アマテラスプロジェクトのLP(ランディングページ)を確認し詳細をまとめていきます!
◇ 毎月130万円が自動入金
◇ 不労所得
◇ 先着100名が無料
LP(ランディングページ)の内容をまとめると、オリジナルのシステムを使用した投資案件ですね。
ここ数年で投資や副業という稼ぎ方が多くの方に注目されていて、SNSなんかで投資や副業に関する情報はよく目にするようになり現在は人気のようですね。
しかし、人気となっている副業の中には悪質な案件も多く存在します。
しっかりと見極めて詳細情報まで調査していきましょう!
アマテラスプロジェクトとは?
アマテラスプロジェクトは、1ヵ月で130万円のお金が口座に振り込まれるそうです。
一般的なサラリーマンの月収が30万円ですので、単純に4倍以上の収入になるようですね。普通に働いていてはこんな大金稼ぐことはできないです。1日8時間勤務をして、週5日、1ヵ月20日間ほどで30万円ですので、普通に仕事する以上にお金が入るというのは夢のような話です!
当然ながら、4倍以上稼げる仕組みについてですがLP(ランディングページ)によると、独自のシステムを使用するようです。
システムがどういったものなのかまでは記載がありませんでしたが、最近こういったシステムやツール等を使用した怪しい副業オファーで紹介されているのが、投資に使用されている自動売買ツールです。
ツールが利益が出そうなタイミングで売買を自動的に行ってくれるため、利用者は何もする必要がありません。
現在このような投資系のシステムが出回っており悪質な物も多く存在しております。中には大金をつぎ込んで何の利益も出なかったという方もいらっしゃるようです。
私自身自動売買ツールを使用してはおりますが、あらかじめ信頼できるかどうか確認したり利益が出るのか実績というのを確認しなければいけません。
しかし、今回のオファーに登場するシステムが投資に関係しているのかどうか・・・という記載は何もないので投資ではないかもしれません。
アマテラスプロジェクト特定商取引法に基づく表記の確認
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
運営統括責任者 西田 哲郎 住所 東京都目黒区青葉台3丁目4-1タワーテラス目黒青葉台1103 メールアドレス nishida◆amateraspj.com
※◆こちらを@に変更してください。
アマテラスプロジェクトには、特定商取引法の記載がありました。
しかし内容を確認するまでもなく、情報としては不十分です。
運営を行っている責任者の名前は記載があるようですが、運営側の会社名の記載がございません。利用者にとってどこの会社が運営しているかというのは大事な判断材料となり大切な情報です。何故記載しないのでしょうか?
連絡先もメールアドレスのみとなり、電話番号の記載がございません。
運営会社との連絡手段がメールだけというのは、タイムラグもあり返信が来るまで不安になってしまいます。
サポートとしては十分ではない可能性が高いですね。
アマテラスプロジェクトの評判と口コミの確認
アマテラスプロジェクトを利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
LP(ランディングページ)を確認する限りでは、利用者にとってはメリットしかないはずです。しかし実際に参加しているという方の口コミは見つかりませんでした。
また、本オファーを調査するあたり他のサイトでも調査していたのでそちらを確認していこうかと思います。
正直、無料提供を今回の業者は謳ってますので、記載事項的にはOKなのですが、普通の企業なら会社名や電話番号等を記載するのが普通だと思います。
しかし、会社が存在しているのにも関わらず、堂々と特商法に会社名を表記していない事自体が可笑しいですので、何か会社の名前でも知られたくない理由があるに違いないのでしょう!
結果、天照 PROJECT(アマテラスプロジェクト)の発起人を務める、西田哲郎と言う人物経歴・存在すら確認できませんでした。
まぁ、紹介ページの動画を見るに、ただ台本を大きな声で言わされている感が半端ない点や、こう言う案件の良くあるパターンとして、天照 PROJECT(アマテラスプロジェクト)を務める西田哲郎と言う人物なんて存在しないのでしょう!
天照プロジェクトの仕掛け人である西田哲郎が詐欺師である可能性があることや、怪しい評判・口コミが目立つ点が気になりますね。
利益は自動で曙システムの画面上で表示されるのですが、1度も負けなしで勝ち続けることができるというはずがありませんよね?
出金方法は後日送られてくるものだと思われますが、システム代を請求されたり、出金手数料を請求することが目的だと考えます。
かなり危険な投資システムである可能性が高いので、絶対に近づかないように気をつけてください。
お世辞にも評判が良いとは言えません。無暗に近づかない方が良いです。
アマテラスプロジェクトは稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、アマテラスプロジェクトは稼げない可能性が高いと感じました。
アマテラスプロジェクトは詐欺案件なのか?
アマテラスプロジェクトは詐欺の可能性も考えられます。
調査を進めていくと、登録後に今回のオファーに登場するシステムとは違う株式投資で利用するシステムであるという情報が公開されるようです。
株に関する記載はLP(ランディングページ)のどこを見てもありませんでしたが、なぜそのタイミングで株式投資のシステムというのを教えるのでしょうか・・・。
株で不労所得が手に入る事はありませんし、それを実現するためには莫大な資金力と投資に関する知識が必要です。
システム1つで悠々自適に暮らせるという事はあり得ませんし、既に多くの方が実現しているならもっと評価が高いはずです。
また、運営を行っている会社の実態も不明なままですので、お金を持ち逃げされる可能性もございます。金銭トラブルに巻き込まれる可能性もございますので気を付けましょう。
検証結果のまとめ
・運営元が不明
・利用者がいない
以上、今回のアマテラスプロジェクトの調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、アマテラスプロジェクトは個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
管理人への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!