こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
では今回見つけたのがこちら
寝ている間でも資産が増え続ける!というのが今回の案件。
今回の案件は一体どういった内容なのか!詳細が気になりますよね!
本オファーは次のような宣伝がされていました!
- 徹底的に楽して稼ぐ
- 面倒な操作一切なし!
- とにかく稼げる!
チャリトレはどのような案件なのか、口コミや評判を調査し分析してみました。
正しい情報を仕入れて皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、是非最後までお付き合いください!
チャリトレの内容と実態とは?
まずは、チャリトレのLP(ランディングページ)を確認し詳細をまとめていきます!
◇ 配当金が口座に振り込み
◇ スマホでできる
◇ 女性が利用者が多い
◇ リスクがない
LP(ランディングページ)の内容をまとめると、資料者の代わりに資産の運用を行ってくれる投資信託のような案件のようですね。
プロの投資の方が、稼げる投資をピックアップしてくれるので初心者でも安心して利用ができそうですが・・・最近の投資案件というのは利用者からお金をだまし取ろうとする悪質な案件も多く存在します。
しっかりと見極めて詳細情報まで調査していきましょう!
チャリトレとは?
チャリトレの広告を確認してみると、漫画で説明をしておりますが、そこの一部で1千万円を投資で稼いだと記載がありました。
もちろん漫画はイメージの可能性はありますが、これだけの金額を稼げるというのも信じられない金額ですね。
投資というとチャート分析や相場の値動きなどをこまめにチェックする作業が必要ですが、プロトレーダーの方は習慣的に行っています。
今回の案件では、作業内容はスマホをタップするだけという事ですので、仕事や家事が忙しい方でも利用はできますよね。
チャリトレ特定商取引法に基づく表記の確認
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
商品名 チャリトレ 運営責任者 井上 稔 所在地 東京都港区虎ノ門1-3-1 電話番号 LINEメッセージにてお問い合わせ下さい。
チャリトレには、特定商取引法の記載がありました。
しかし、情報としては注意点が多いですね。
運営責任者の名前があるだけで、運営会社については記載がありません。もしかして個人で運営をされているのでしょうか・・・
しかも商品名という名前に案件の名前があります。という事は、チャリトレという商品があるという事ですよね。
電話番号やメールアドレスの記載もないことから、サポートは不十分ですし何かトラブルが起きても責任はとってくれないでしょう。
チャリトレの評判と口コミの確認
チャリトレを利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
無料登録でノーリスクで7日後に配当が入ってくるといっても、誇大広告まがいな内容とも言える情報で信用できません。
もし7日後に配当が出なかったり、ランディングページで書かれているように誰でも簡単に稼ぐことができなかったとしても投資した資金は返金やキャンセルはできないおそれがあるので注意してください。
チャリトレでは手数料を支払ってもらうことを目的としており、最終的には高額手数料を払ったにも関わらず、配当を出さないといったトラブルに発展する危険性があります。
具体的にどんな投資モデルや稼げた実績データについての説明もせず、個人情報を要求してくるあたり、かなり怪しいですね。
まず、ランディングページ(LP)に具体的な投資モデルや、稼げたエビデンスデータがない時点でかなり怪しい案件と言えます。
そもそも競馬競輪競艇に関しては、投資ではなく、ギャンブルに該当するので、この時点でかなり怪しい案件と判断できますね。
悪評が多く否定的な意見しか見つかりません。利用を推奨しているような方は一切いらっしゃいません。
チャリトレは稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、チャリトレは稼げない可能性が高いと感じました。
現状としては、怪しいという印象しかなく、口コミなども悪評ばかりです。しかし具体的な情報も確認できておりませんし、広告の内容と評判からでしか判断ができておりません。
広告を見ているだけでは解決しない事がいろいろあるので、実際に登録をしてみて確認してみたいと思います。
口座情報の入力
LP(ランディングページ)より公式LINEアカウントへ登録をすると次のようなメッセージが届きました。
チャリトレにご登録ありがとうございます。
早速ではございますが、配当受け取り口座のご登録は24時間以内にお願いします。
24時間を経過すると会員権利さらに7日後の配当権利までも失効してしまいますので、ご注意ください。
※配当権利を確定する為には下記URLまたmenuよりご登録ください。
投資対象に関する説明が一切ない状態ではありますが、配当を受け取るための銀行口座を登録するような指示ですね。
本オファーの内容が分からない状態で銀行口座の情報を登録させようとするのは正直不安ですし、不自然な気がしますね・・・。
ギャンブル
口座の情報を入力してみたら、ようやく今回の案件の内容がわかりました。
早速その資金提供の対象にあたる投資が開催されます。
その投資内容は競輪です。
競輪はご存知、「経済産業省」が管轄している国営競技です。
競輪と聞くだけでギャンブルだと思われがちですが、元々勝率の高い競輪を先行した情報収集と30年間以上蓄積したデータ、さらに勝つためのアルゴリズムによる絞り込みを行うことで、勝率99.8%まで引き上げることに成功しました!
その結果、もはやギャンブルではなく高いの勝率を誇る投資案件となります。
※専門的知識や経験など一切必要ありません!
口座の情報を登録後のメッセージ内容を確認してみると、お金を稼ぐ方法というのは競輪のようです。
競輪は投資とは全く別なものですし、娯楽やギャンブルですよね。
楽しむ目的で利用するのであれば良いと思うのですが、今回の案件はお金を稼ぐという目的があります。ギャンブルでは稼げないと思うのですが・・・。
また、99.8%の勝率のようですが競輪を行うのは人間ですし選手のコンディションもありますよね。今までの蓄積データは過去の物ですし、そんなデータで勝てるほど甘いものではないはずです。
チャリトレは詐欺案件なのか?
チャリトレは詐欺の可能性も考えられます。
利用者に報酬を支払う仕組みとして、運営側が順位予想をしたものが当選すれば配当金が入るようです。
勝手に予想して当たればお金を渡すというのは運営側に何かメリットがあるのでしょうか。
おそらく配当を得るには一定お金を支払わないといけないと可能性があります。
本当に当たったとして配当が得られるという保証もないですし、今回の案件が事実なのであれば競輪好きの方の中では話題になっていてもおかしくないですよね。
検証結果のまとめ
・会社の住所が怪しい
・利用者がいない
以上、今回のチャリトレの調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、チャリトレは個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
管理人への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!