【投資案件】怪しい案件「エジソンウォレット(EdisonWallet)」調査を実施
こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
では今回見つけたのがこちら
稼げる副業を2000名限定で紹介!というのが今回の案件。どのような案件を扱っているのかが全く分からないですね。
・・・一体どういった内容なのか!詳細が気になりますよね!
本オファーは次のような宣伝がされていました!
- 1ヶ月2万円の収入が発生
- 暗号資産マイニングサイト
- ビガシーコインを獲得可能
エジソンウォレット(EdisonWallet)はどのような案件なのか、口コミや評判を調査し分析してみました。
正しい情報を仕入れて皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、是非最後までお付き合いください!
エジソンウォレット(EdisonWallet)の内容と実態とは?
まずは、エジソンウォレット(EdisonWallet)のLP(ランディングページ)を確認し詳細をまとめていきます!
◇ 3か月後には毎月2万円稼げる
◇ 参加費用は60万円
◇ ビガシーコインで支払われる
LP(ランディングページ)の内容をまとめると、仮想通貨のマイニングをしている会社へ投資をし利益を受け取る投資案件のようですね。
仮想通貨がここ数年ブームになっていてアプリやゲームなどを使って遊びながら稼ぐ手法なんかもあるようです。
ここ数年で今までにないような新しいビジネスが誕生しておりますが、そんな中には悪質な案件も多く存在します。
怪しい情報なのか判断するためにも見極める力をつけるために、今回のオファーが優良なオファーなのか一緒に考えていきましょう。
エジソンウォレット(EdisonWallet)とは?
エジソンウォレット(EdisonWallet)で、ビガシーコインと言われている仮想通貨のマイニングをしているサイトですね。
マイニングとは、パソコンを使用し仮想通貨稼ぐ方法でパソコンがあれば参加ができます。
有名なのはビットコインのマイニングですね。かなり前から注目されていて会社規模で取り組んでいる事がほとんどですし、実質人ではあまり勝ち目はないと言われています。
ビガシーコインと呼ばれる仮想通貨を今回初めて知ったのですが、どういったプロジェクトの元に作られているのか、ホワイトペーパーを見てみたいところですね!
エジソンウォレット(EdisonWallet)特定商取引法に基づく表記の確認
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
名称 VISION株式会社 所在地 東京都新宿区弁天町1番地 代表者 新間 壽
名 称 WILL株式会社 所在地 東京都渋谷区恵比寿南1-1-10 代表者 中島 忠相
エジソンウォレット(EdisonWallet)には、特定商取引法の記載がありました。
特商法の記載は2社分ありました。この2社が運営に関わっているという事で間違いないでしょう。
実はこの2社は以前に消費者庁より業務停止命令を受けているという事が分かっているのですが、その理由は特定商取引法違反のようです。
そんな会社が関わっている案件なのですが、過去に違反したにも関わらず今回のオファーでも特商法の記載が少ないですね。
エジソンウォレット(EdisonWallet)の評判と口コミの確認
エジソンウォレット(EdisonWallet)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
エジソンウォレットは詐欺です。私は3月に知り合いから勧められて入金しました。今までは現金での支払いでしたがビガシーコインでの入金に変わりました。上場もしてない。しかも取り引き所もないのに、どうやって換金するの?って話しです。新規、追加で入金した金を毎月入金しているだけです。しかも3月21日以降は営業活動をしてはいけない!と言う消費者庁からの勧告を無視し営業活動をしています。今思えば日付けは書かないで下さいと言われた事に疑問を感じていれば良かった。新規の客や追加での入金がないと何万人といる会員にお金が支払い出来ないからですよね。支払いが出来ないから何の価値もないビガシーコインと言う架空コインでの支払いって話しです。皆んなから集めた金をただ毎月入金しているだけなので、追加の金と新規の金がなくなれば、終わりって事でしょうね。しかもある人物を通さないとお金の請求が出来ないんです。そりゃそうですよね、ビガシーコインは架空コインだから換金なんて出来ないんですから。
最初から詐欺という言葉を仕様されており、根拠も有りかなり具体的な内容を書かれているので本当に被害にあってしまった方のようですね・・・。
これ以外にも何件か見つかりましたが、同じようにお金を払ってしまった事を後悔しているという声が多かったです。
エジソンウォレット(EdisonWallet)は稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、エジソンウォレット(EdisonWallet)は稼げない可能性が高いと感じました。
怪しい印象はかなり強いですし、未だにビガシーコインと呼ばれる仮想通貨について全然わかっておりませんしプロジェクトも不明です。
しかし、詳細が全く分からない状態で結論を出すわけにもいかないので、実際に登録して調査してみました。
メールで登録
LP(ランディングページ)から、新規ボタンをクリックしメールアドレスの入力を行いアカウントを作成します。
登録後は登録したアドレスへ承認メールが到着します。さらに手続きを行うと登録の手続きが完了しました。
登録をする前は、ログインと登録しかありませんでしたがログイン後は口座番号や入手金の情報が確認できるようになります。
詳細が不明
アカウントは作成しましたが、ビガシーコインに関する情報は登録後もわかりません。
登録すれば新たな情報が分かると思ったのですが結局何もわかりませんでした。
仮想通貨が作れる際は、目的やプロジェクトがあるのが一般的で、今回のオファーのように何の情報もわからないままマイニングへの参加をしないといけないという事でしょうか。
毎月2万円がもらえるという広告で興味がある人をあつめているようですが、詳細が全く分からないので投資するのはかなり危険な行為ですね。
エジソンウォレット(EdisonWallet)は詐欺案件なのか?
エジソンウォレット(EdisonWallet)は詐欺の可能性も考えられます。
口コミにも記載がありましたが、今回のオファーではプロダクトローンチと呼ばれる詐欺が行われている可能性があります。
大勢の利用者から資金を集めて、その一部を配当と言い配る事により稼いでいるように見せるものですね。
今回のオファーでは3か月後から毎月2万円の報酬が発生するということですが、参加するのに60万円の資金が必要という情報がありました。
つまり60万円払って元が取れるのは33か月後となります。33か月後までサービスが続いていれば良いのですが・・・。
多くの場合は少し支払いをし、何らかの理由で配当が止まったり、最終的にサービス自体が終了して集めた資金は持ち逃げするというパターンが多いようです。
検証結果のまとめ
・運営会社に注意
・詐欺という主張の口コミがある
以上、今回のエジソンウォレット(EdisonWallet)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、エジソンウォレット(EdisonWallet)は個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
管理人への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!