こんにちわ!
管理人 mia です!
当ブログは、インターネット上に存在する様々な副業案件やネットビジネスについて独自調査と独自検証を行い、私なりの見解でお伝えしておりますので、今後副業をやりたい方への参考になれば幸いです。
では今回見つけたのがこちら
ラビットシステム(Rabbit system)
進化し続ける独自の最新AIシステムとは!
投資初心者が月収100万越えも可能!!と投資初心者の方にはとても魅力的なお話かと思いますが、そもそも安心安全なシステムなのでしょうか・・・
ラビットシステム(Rabbit system)の実態を調査を調査し本当に稼ぐことが可能なのか、概要・口コミなどを調査しまとめていこうかと思います!
正しい情報を仕入れて
皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、
是非最後までお付き合いください!
Contents
ラビットシステム(Rabbit system)
まずは、ラビットシステム(Rabbit system)の紹介ページをまとめていきます!
・投資初心者の方でも安心
・1か月で月収100万越え
・初期費用ゼロ
情報を整理してみると、独自システムを利用した投資案件のようですね・・・。
現在はトレーダーが直接売買を行うより、システムやツールを使用して取引をしている方も多いですね!
実績と信頼性があるシステムなら素晴らしい投資案件ですね!
この段階で悪質な案件と断定することはできませんが、こういった怪しい案件というのは頻繁に目にするようになりました。
しっかりと見極めて詳細情報まで深堀していきましょう。
ラビットシステム(Rabbit system)とは?
ラビットシステム(Rabbit system)では、新しいAIを搭載した独自システムを利用し投資を行うようですね。
自動売買ツールみたいなものでしょう。
AI(人工知能)は現在はかなり進化されております。今ある仕事のほとんどは将来的に、人工知能や機械が行うような時代が来るんじゃないかといわれています。
LP(ランディングページ)では進化し続けるとありますが、AI事態に学習能力があるのでしょうか?
AIの中には自分で学習する学習能力機能が搭載されているものもあります。
投資の色んなスキルや知識を取り込んでくれるという事ですから、とても心強いパートナーですね。
しかし自動売買ツールでの重要なポイントは、運用実績などの実績ではないでしょうか。
稼げる稼げるといっても、信頼性に欠けてしまうため証拠となる実績がなければ信用できないものです。
残念ながらLP(ランディングページ)には実績となりそうな証拠は確認できませんでした。
無料で使える
利用者からだとかなり嬉しいポイントとして、システムの代金や初期費用が一切かからないという事です。
自動売買ツールには、高額なものも多く数十万円というものもあります。
数十万円のツールを購入してしまった場合、そもそも運用できる資金が減ってしまうので導入には信頼性は不可欠。
しかしそのツールが無料で利用できるのであれば、自分の資金をすべて投資に回すことができるので嬉しいポイントかと思います。
投資で大きな利益を出すには、最初の投資する金額は多い方が良いので無料で開始できるのは素晴らしいメリットかと思います。
ラビットシステム(Rabbit system)の特定商取引法に基づく表記
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
販売事業者の名称 ラビットシステム(Rabbit system) 法人名 ドリームテック合同会社 代表者 淺村麻巴香 info@rabbit-system82.com 電話受付時間 10:00~19:00(土曜日は18:00まで)
ラビットシステム(Rabbit system)には、特定商取引法の記載がありました。
しかし、会社の住所・電話番号などが記載がありませんでした。
重要な部分が抜けているので、記載不足と言えますね。
今回は投資に関連した案件なので、初心者の方が分からない事が多いかと思います。こういった問い合わせ先の情報がないというのは不便ですね。
問い合わせをする回数も必然と多くなると思いますが、問い合わせは受け付けないという事なのか、メールアドレスのみで十分だろうという事なのか。
どちらにしろ特定商取引法の記載がない案件を利用した場合、大体金銭トラブルや個人情報の悪用・流出などに繋がったりするので、利用は止めた方が良いですね。
ラビットシステム(Rabbit system)の評判と口コミの確認
ラビットシステム(Rabbit system)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
ラビットシステム(Rabbit system)の実態は一切稼げる保証のない、投資システムです!
詳細でお伝えしたように、ラビットシステム(Rabbit system)はポンジ案件の可能性が高いですので、絶対にシステム内で追加入金はしてはいけませんよ!
恐らく、何も利益なんて出ていませんので、入金して数日たったらラビットシステム(Rabbit system)自体にログイン出来なくなっていると思います。
「ラビットシステム(Rabbit system)」はそんな初心者の方をターゲットにした、稼げないFXシステムの可能性が高いです。
「ラビットシステム(Rabbit system)」紹介ページの口コミでは、利益が出てると言っていますが実際どのくらい利益が出たかは正直分からないですね。
投資案件詐欺の可能性が多分に含まれているため、検討されている方は、静観することをおすすめします。
悪評価ばかり見つけてしまい、怪しいと感じていらっしゃる方が多いようですね。
良い評価が全く見つからず安心安全に利用するのは難しいようですね。
ラビットシステム(Rabbit system)は稼げるの?
前述の通り調査内容を確認すると、ラビットシステム(Rabbit system)は稼げない可能性が高いと感じました。
商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果があると保証したものではありません
ラビットシステム(Rabbit system)は詐欺案件なのか?
ラビットシステム(Rabbit system)は詐欺の可能性も否定できません。
検証結果のまとめ
・誇大広告
・出金が100万越えで可能
以上、今回のラビットシステム(Rabbit system)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、ラビットシステム(Rabbit system)は個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
改めまして、管理人 mia です!
mia がオススメする投資・副業をご紹介したいと思います!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
FX自動売買です!
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
当ブログ限定の無料モニター案件となります。
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
執筆者への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!