こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
当ブログは、インターネット上に存在する様々な副業案件やネットビジネスについて独自調査と独自検証を行い、私なりの見解でお伝えしておりますので、今後副業をやりたい方への参考になれば幸いです。
では今回見つけたのがこちら
2022年に日本で初公開されたというというのが今回の案件。毎月64万円を稼げる副業とのことです。
一体どういった内容なのか・・・詳細が気になりますね!
正しい情報を仕入れて
皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、
是非最後までお付き合いください!
Contents
【副業案件】ロクヨン(ROKUYON)の概要 稼げる?稼げない?
まずは、ロクヨン(ROKUYON)の紹介ページをまとめていきます!
◇ 月収64万円
◇ 最短で翌日に収益が発生
◇ スマホがあればOK
◇ 知識やスキルは不問
簡単にいうと、スマホを使用した副業案件のようですね!
現在副業を始める人が増加していて、副業ブームと呼ばれているようです。
そんなブームの副業系の案件の中に、悪質な案件も多く存在しているようです・・・。
この段階で悪質な案件と断定することはできませんが、こういった怪しい案件というのは頻繁に目にするようになりました。
しっかりと見極めて詳細情報まで調査していきましょう!
ロクヨン(ROKUYON)とは?
ロクヨン(ROKUYON)では、スマホを使用して作業を行うようです。稼げる金額は、月収64万円と具体的な金額が記載されていました。
この金額は誰でも実践して稼げる金額なのでしょうか?
LP(ランディングページ)を確認してみると、再現率は90%とかなり高い再現率ですよね。ほとんどの方が64万円稼いでるようです。
知識や経験なども必要なく利用ができるので、特別なスキルや資格を取得していなくても誰でも気兼ねなく参加できるようです。
基本的に仕事で高い給料が稼げるというのは、役職がついてたり特別な資格を持ってたり、能力が高い方かと思います。
知識やスキルがなくても作業できるし、作業も誰でも簡単にできるという事ですが、そんな簡単な仕事に高額な報酬を用意するような会社って存在するのでしょうか・・・。
ロクヨン(ROKUYON)の特定商取引法に基づく表記
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
記載なし
ロクヨン(ROKUYON)には、特定商取引法の記載がありましたせんした。
LP(ランディングページ)を確認する限り本当なら画期的な副業案件なのですが、特商法の記載は一切なく運営会社の情報は全く分かりませんでした。
怪しい事をしていないならば、堂々と記載すればよいのではないでしょうか・・・。
運営元の記載がないというのは、利用者側からすると不安でしょうし、運営側にはデメリットしかないと思いますが・・・。
特商法の記載がない案件を使用してしまうと、金銭トラブルや個人情報の流出といった被害に巻き込まれてしまう事もありますのでご注意ください。
ロクヨン(ROKUYON)の評判と口コミの確認
ロクヨン(ROKUYON)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
利用者の声かと思いますが、ヤフーの知恵袋にこのような質問がありました。
ROKUYON?ロクヨンに参加しようか悩んでます… ロクヨンというプロジェクトに参加しようか悩んでます。 見る限りちゃんとしてそうなので詐欺ではなさそうな気はするんですが、高いので悩んでます。
実際に参加してる人がいれば教えて欲しいです。
質問された方は、参加しようか悩んでいるようですが回答もされていました。
参加して3週間とかですが、いい感じです。
割と何も考えずに始めて、初日で5万円くらい利益出てたので、そこから安心して適当にやってます。
もちろん個人差はあると思うのでご参考までに。
回答をされた方は、実際に利用をしていらっしゃるようですが、1日5万円の利益をだしているそうです。
しかし不自然な点がありました。
質問が投稿されて、回答するまでの時間はわずか7分程度・・・
たまたま質問を見つけたという事もあるでしょうけど、偶然質問して、偶然質問を見つけ実践している副業だから回答したというのは、普通に考えたらかなり低い確率ではないでしょうか・・・。
あくまでも個人的な予想ですが、運営側の自作自演のような気がします。評判をあげるために行ったかと思います。
ロクヨン(ROKUYON)は稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、ロクヨン(ROKUYON)は稼げない可能性が高いと感じました。
LP(ランディングページ)を確認していくと、作業内容はメールを受信するだけで完了するようです。
メールを受信するだけで稼げる副業なんて聞いたことがないです。そんな内容でどこからお金が出てくるのでしょうか・・・。
ビジネスモデルがしっかりと説明されていない案件は基本的に悪質な案件が多いのでご注意ください。
利用者を納得させるために、しっかりとした収益の事を説明するかと思います。
そして、利用者が納得した上で登録するというのが普通の流れかと思います。抽象的な表現ばかりを並べてばかりで不審に感じてしまうだけかと思います。
ロクヨン(ROKUYON)は副業詐欺かどうか?
ロクヨン(ROKUYON)は詐欺の可能性も考えられます。
今回のオファーは、公式LINEアカウントへの登録するとオファーの詳細が知る事ができるようです。
しかし、特別なメンバーにならないと副業を利用することができないようです。
恐らくですが、会員メンバーになる際に会員費を支払う必要があると言って高額な料金を請求してくるかもしません。
お金を払って稼げるのであれば問題はないのですが、LP(ランディングページ)を見ても実績や稼げる証拠は何もありませんでした。
信憑性がなく収益が発生するかも不明なのに、始めるためにはお金を支払うというのはおかしなことではないでしょうか。
検証結果のまとめ
・誇大広告の利用
・口コミが怪しい
以上、今回のロクヨン(ROKUYON)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、ロクヨン(ROKUYON)は個人的にオススメはしません。
誰でも簡単に稼げる高額な案件というのは通常ありえませんのでご注意ください。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]