こんにちわ!
管理人 mia です!
当ブログは、インターネット上に存在する様々な副業案件やネットビジネスについて独自調査と独自検証を行い、私なりの見解でお伝えしておりますので、今後副業をやりたい方への参考になれば幸いです。
では今回見つけたのがこちら
ビットクロス(bitcross)
放置可能な、ビットコインバイナリーオプション自動コピートレードサービスとのこと。
横文字が多く読みずらいですね・・・。どういった内容なのか!
正しい情報を仕入れて
皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、
是非最後までお付き合いください!
Contents
ビットクロス(bitcross)
まずは、ビットクロス(bitcross)の紹介ページをまとめていきます!
●スマホで確認可能
●最初の設定は3分だけ
●充実なサポート体制
簡単にいうと、スマホを使用した仮想通貨投資案件のようですね!
投資の中でも、仮想通貨や暗号資産が人気を集めておりブームとなっておりますよね。
しかしこういった話題になっている案件を利用し、悪用しているような案件が多いのが現状です・・・。
この段階で悪質な案件と断定することはできませんが、こういった怪しい案件というのは頻繁に目にするようになりました。
しっかりと見極めて詳細情報まで調査していきましょう!
ビットクロス(bitcross)とは?
ビットクロス(bitcross)では、スマホで簡単に仮想通貨のコピートレードができるようです。
コピートレードとは、他人の取引方法をコピーして行う取引のことをいいます。登録されているストラテジーの中から、自分に最適な取引方法をコピーするだけです。基本的にコピートレードでは勝てる可能性を上げるため、プロの取引方法をコピーします。そのため、FX初心者でも気軽に始めやすい取引方法といえるでしょう。
投資というと、高性能なPC、4~6個の画面というイメージする方が多いかもしれません。しかしこういった高額な設備を用意する必要がなくスマホ1台で投資ができるようです!お金を稼ぐのに高額な資材投資する必要がないのは嬉しいですね。
しかし仮想通貨をただ単純に取引するだけではなく、バイナリーオプションを使用し取引をするというのはあまり見かけません。
為替相場や株価指数などを対象に、あらかじめ決められた時点、期間の騰落を予測し、ある値よりも高いか低いか、一定の範囲に収まっているかなど、二者択一で選ぶ取引です。
また、LP(ランディングページ)ではどうしてこの投資方法を利用しているのか・・・というのは記載がありません。通常やらないような事をあえてやるのであれば、メリット・デメリット等の情報の記載は欲しいですよね。
まとめてみると、
プロにとっては価格予想が容易
勝率70%のプロが多い
ビットクロス(bitcross)の特定商取引法に基づく表記
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
記載なし
ビットクロス(bitcross)には、特定商取引法の記載がありませんでした
ビットクロス(bitcross)の評判と口コミの確認
ビットクロス(bitcross)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
独自調査をする限り、コピートレードサービス・バイナリーオプションを利用して利益を得ているという方の口コミ評判はありませんでした。
本案件を調査するにあたり、他のサイトでも調査されていたので、そちらを確認していきましょう。
私が調査した結果、ビットクロス(bitcross)は情報に確証がない悪質案件であると判断しました。
ロジックの説明やバックテストやフォワードテストの結果などビットクロス(bitcross)を始めるにあたり重要な情報がことごとく抜け落ちています。
目論見も不明で、システムも信用できないとなるとビットクロス(bitcross)へ参加するのは危険ではないでしょうか。
かなり危険だと判断致しますのでビットクロス(bitcross)へ近づくのはやめましょう。
ですが、bitcrossには、毎月の利益金額とそのお金の動きが示されているものは1件もありません。
あくまで実際に運用してみるまでは、その実力が分からないというのは、リスクの一つと言えます。
たとえバックテストなどを掲載していたとしても、実際に表記されている数字が正しいものとは限りません。
また、この案件はコピートレードということから、コピーをすることになるプロの投資家の利益金額も大切になりますが、1件も示されていません。
利用をオススメしているような方は一切いらっしゃらず、参加は危険と注意喚起されております。
ビットクロス(bitcross)は稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、ビットクロス(bitcross)は稼げない可能性が高いと感じました。
今回のサービスアは人数制限はありますが、無料で利用できると宣伝されております。
しかし、LP(ランディングページ)にはこのような記載があります。
ビットクロス(bitcross)は詐欺案件なのか?
ビットクロス(bitcross)は詐欺の可能性も考えられます。
今回のビットクロス(bitcross)の特商法の記載がないので、運営を行っている人物がどこの誰だかまったく不明です。
そんな相手に、大切なお金を支払うというのは危険行為ですよね。
支払ったお金が帰ってくる保証もありません。トラブルが起きて損失が出たとしても基本的に自己責任となっておりますので気を付けましょう。
検証結果のまとめ
・特商法に記載なし
・口コミがない
以上、今回のビットクロス(bitcross)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、ビットクロス(bitcross)は個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
改めまして、管理人 mia です!
mia がオススメする投資・副業をご紹介したいと思います!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
FX自動売買です!
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
当ブログ限定の無料モニター案件となります。
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
執筆者への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!