こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
では今回見つけたのがこちら
スマホにアプリをダウンロードし、タップするだけで収益が出る!というのが今回の案件。
・・・一体どういった内容なのか!詳細が気になりますよね!
本オファーは次のような宣伝がされていました!
- 毎日5万円が手に入る
- アプリをタップするだけの簡単作業
- もう「稼げない」とは言わせません!
レイズ(raise)はどのような案件なのか、口コミや評判を調査し分析してみました。
正しい情報を仕入れて皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、是非最後までお付き合いください!
Contents
レイズ(raise)の内容と実態とは?
まずは、レイズ(raise)のLP(ランディングページ)を確認し詳細をまとめていきます!
◇ 日給5万円
◇ スマホをタップするだけの簡単作業
◇ 募集人数制限あり
LP(ランディングページ)の内容をまとめると、専用アプリを使用して収益を狙う投資案件ではないでしょうか。
投資というのは少し前前パソコンを使う必要がありましたが、現在はスマホでも簡単に取引ができるようになり注目されていますよね。
しかし、そんな投資系には悪質な案件も多く存在します。
しっかりと見極めて詳細情報まで調査していきましょう!
レイズ(raise)とは?
レイズ(raise)は、専用のアプリを利用して稼ぐというオファーです。しかも1日で5万円を稼げるようです。
このようなオファーというのは今までに聞いたこともありませんし、どういった方法で利益を出すのか教えていただきたいですね。
LP(ランディングページ)には通知がきたらタップするだけという事です。しかし、これでは何の説明にもなっていませんよね。
通知が来てタップするだけというワードだけで予想できるのが、FXのサインツールでしょうか。
サインツールとは知恵気が出そうなタイミングでスマホに通知が来て、そのタイミングで取引を行うと利益が発生するというものです。
システムに従うだけですので、初心者でも利益が出ると言われていますが、個人的にはシステムやツールで稼いでる方をあまり見たことがないんですよね・・・。
しかもサインツールのアプリというのも聞いたことがありませんし実在するのかアプリストアで調査してみましたが、見つかりませんでした。
専用サイトやURLからじゃないとダウンロードできないという事であれば、そのアプリを使用するのはリスクが大きいと言えます。
アプリストアにないアプリというのは、ウィルスが仕込まれている場合もあり大変危険ですので、アプリストアにないものをインストールするのは控えた方が良いです。
レイズ(raise)特定商取引法に基づく表記の確認
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
販売会社 合同会社 castle 販売責任者 城戸崎 翔平 電話番号 05053695265 メールアドレス takeda@raise-hiromi.info 所在地 東京都港区西麻布2-25-26 商品引渡し方法 商品お申込後に随時、電子メールで配信
レイズ(raise)には、特定商取引法の記載がありました。
しっかりと記載されているようにも見えますが、少し疑問に感じてしまう内容があります。
販売会社・販売責任者という項目があるという事は何かしらの商品を販売するという事ですよね。
LP(ランディングページ)では、無料モニターを人数制限を設けて募集しているという内容でしたが無料ではないのでしょうか。
無料というワードを使用して、利用者の興味や関心を集めて最終的に有料販売するというのが最近の怪しい副業や投資案件では良くありますので、十分にご注意ください。
レイズ(raise)の評判と口コミの確認
レイズ(raise)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
本案件を利用して稼いでいるとう口コミを調査してみましたが、そのようなコメントはありませんでした。
また、本オファーを調査するあたり他のサイトでも調査していたのでそちらを確認していこうかと思います。
きちんとサポートが出来ないのであればraise(レイズ)を使用してトラブルが発生しても満足のいく解答を得ることができませんので注意が必要です。
特商法の観点から見ても、武田博己(たけだひろみ)のraise(レイズ)へ参加するのは避けた方が無難と判断できます。
武田博己(たけだひろみ)のraise(レイズ)へ登録するのは大変危険ですので絶対にやめてください。
偽名や業者が作り上げた架空の人物の可能性もありますので、武田博己(たけだひろみ)のraise(レイズ)へは参加してはいけません。
また、通知が来たらタップするだけって、とてもじゃないですが、それだけで毎日5万円が稼げるとは思えません。
とてもじゃないですが、ろくな従業員が存在していると思えないですし、この事務所から毎日5万円が稼げる資産運用アプリが開発されたと思えないのですが…
と言うか、こう言う商材系を取り扱う業者でマンションを事務所として使用している業者は、かなり怪しいですので注意した方がいいでしょう!
詳細でお伝えしたように、このままraise(レイズ)の登録を進めると業者側から資産運用アプリの有料販売があるでしょう!
正直評判が良いとは言えず、怪しい、稼げないという悪評が多く見つかりました。信頼できるオファーではないようですね。
レイズ(raise)は稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、レイズ(raise)は稼げない可能性が高いと感じました。
表現及び商品に関する注意書き
本商品に示された表現や再現性には個人差があり必ずしも利益や効果を保証したものではございません。
レイズ(raise)は詐欺案件なのか?
レイズ(raise)は詐欺の可能性も考えられます。
特商法でも確認しましたとおり、最終的には有料の商品が販売される事が分かりますよね。そして返金してもらう事もできないようです。
返金について
原則として、本契約成立後は、デジタルコンテンツの性質上、
キャンセルその他返金の求めには応じられませんので、あらかじめご了承ください。
どんな理由があっても一度支払いをしてしまったら、お金は課せしませんという事ですね。
デジタルコンテンツとあるので、FXのシステムやツールだと考えられ、そのようなシステムは高額な料金で販売されております。
本来は30万円のシステムだと広告に記載されていましたが、同じくらいの請求をされる可能性もあるので無暗に近づかない方が良いですね。
検証結果のまとめ
・高額な商品を販売される可能性がある
・口コミが無い
以上、今回のレイズ(raise)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、レイズ(raise)は個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
管理人への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!