こんにちわ!
管理人 mia(みあ) です!
では今回見つけたのがこちら
実績のあるビジネスでスマートフォン1つで収益を出すことが可能!というのが今回の案件。
・・・一体どういった内容なのか!詳細が気になりますよね!
本オファーは次のような宣伝がされていました!
- 圧倒的スピード
- わずか数カ月で5000人を”富裕層”へと導いた伝説のアプリ
- 満を持して再登場!
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)はどのような案件なのか、口コミや評判を調査し分析してみました。
正しい情報を仕入れて皆様が損しないような情報を発信していきたいと思いますので、是非最後までお付き合いください!
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)の内容と実態とは?
まずは、スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)のLP(ランディングページ)を確認し詳細をまとめていきます!
◇ 自動でお金を集めてくれる
◇ 36,500円が毎日もらえる
◇ 即日に入金
◇ 顔出しの必要もない
LP(ランディングページ)の内容をまとめると、スマホにアプリをインストールするとお金が勝手に集めてくれるという案件ですね。
説明を何度読み返しても納得が出来ないですし疑問に感じる部分が多いですよね。
近頃は簡単高収入というワードで利用者を集める副業が多く存在し、そんな中には悪質な案件も多く存在します。
怪しい情報なのか判断するためにも見極める力をつけるために、今回のオファーが優良なオファーなのか一緒に考えていきましょう。
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)とは?
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は、1日36,500円稼げて月収に換算すると109万円となります。4か月後には一般サラリーマン年収と同等のお金を集めてくれるようです。
この部分だけ聞いていると魅力的な話かと思いますが、そんな短期間で一般サラリーマン年収を稼げるという仕組みが知りたいですよね。
広告に魅力的な事を書くくらいなら誰でもできますし、実際に収益が出ているという証拠を見せてほしい所ですよね。
アプリが実在するのかがまずは気になったので、アプリストアで検索したところ同じ名前のアプリは存在しませんでした。
アプリストアにないアプリというのはとても危険なものとなりますので注意してください。
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)特定商取引法に基づく表記の確認
「特定商取引法」とは、訪問販売や通信販売などを利用する消費者を守るための法律です。
悪質な販売行為によって消費者が被害を受けないように、対象の事業者が守るべきルールや、クーリング・オフなどの規定を定めています。
そして、情報商材やネットショップなどの通信販売をおこなう事業者も、この法律の対象となっているのです。
特定商取引法では、ネットショップ上に氏名や住所、電話番号などの「特定商取引法に基づく表記」をすることが義務付けられています。
重要になるのは広告や宣伝の内容と相違ないか、必要情報がすべて記載されているかです。
特定商取引法に基づく表記の確認!解説
記載なし
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)には、特定商取引法の記載がありませんでした。
お金を自動的に集めてくれるアプリを作った会社であれば特商法に記載しない意味がわかりません。
情報を公開した方が知名度が上がり更に会社としての実績が上がると思いますのでメリットしかないですよね。
情報が無いという事は、企業が運営していないかもしれません。個人で運営しているサービスという可能性もあります。
個人で運営している場合、5000名を超える利用者を1人で対応するわけですよね。十分なサポートを受けられるとは到底思えません。
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)の評判と口コミの確認
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)を利用されている方々の評判や口コミを調査していこうかと思います!
評判や口コミは、サービスを利用する際や商品を買う際必ず見る部分ですね!
貴重な情報も見つかるので見るようにしましょう!
評判・口コミ調査結果
まずSUPERリベンジャーズにはそもそも、特定商取引法の表記がなく運営元情報が分からないので詐欺を招く悪質業者の可能性があり注意が必要です。
詐欺や詐欺まがいのことを行っている業者は運営元を明かさず誇大広告を掲げて宣伝している場合も多いので正直詐欺を疑ったほうが良いと感じます。
SUPERリベンジャーズは誇大広告を掲げて宣伝している可能性が高いことが分かりましたので、登録したところで稼げる保証はなくトラブルになる可能性があるので安易に登録しないようご注意ください。
特商法表記に不備や問題がある案件におきましては詐欺的案件や信ぴょう性に欠ける案件の可能性が非常に高いため信用できない副業案件であると言えます。
利用者にとっては至れり尽くせりで文字通り放置で稼ぐことができる・・・冷静に考えてみれば、おいしい話ばかりでかなり怪しい副業案件であると言えます。
個人情報(メールアドレスやLINEアカウント)をリスト化され今後も怪しい案件や
悪質な案件を送り付けられる可能性がありますので細心の注意が必要です。
詐欺と疑う方もいたり個人情報が悪用されるなど注意喚起しているサイトが多く見受けられました。
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は稼げるの?
前述の通り内容を確認すると、スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は稼げない可能性が高いと感じました。
お金を収集する方法や仕組みの説明も一切ないですし、特商法の記載もない。悪質な案件に共通する部分なんですよね。
最終的な判断をするために実際に登録してみました。
登録をしてみる
LP(ランディングページ)より、公式LINEアカウントへ登録をすると、まずは3つの登録作業が要求されます。
内容を確認すると「サポート・ボーナス・スペシャル特典の追加」とあります。適当な理由をつけてLINEやメールの登録をさせられただけのような気がしますね。
3つ登録した1つは、とあるメールマガジンに登録をさせられるのですが、お金集めのアプリとメールマガジンというのは何か関連性があるのでしょうか。
そして、どこまで進攻しても一考にアプリの話がでてきませんしダウンロードの実行もされません。
運営の目的
一通り登録作業をしてみましたが、36,500円稼げるアプリの話はでてこず、登録した後は別なオファーを紹介されました。そして送られてきたオファーを見てみると、特商法に記載のない案件ばかりです。送ってくる案件が悪質なものが多いですね・・・。
広告ではアプリを使ってお金を集めるという話でしたが、最終的に副業やビジネスを紹介する案件へと変わりました。
恐らく登録させたり様々な案件を送ってくる事から運営側の目的はオプトインアフィリエイトですね。
オプトインアフィリエイトは利用者に様々な案件を送りつけ、運営側が紹介料を稼ぐ手法です。これは利用者には一銭もお金が入りません。運営側の懐が膨らんでいくだけですのでメリットがありません。
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は詐欺案件なのか?
スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は詐欺の可能性も考えられます。
前述でも記載した通り、登録後に送られて来る情報はビジネスから投資など様々な情報が届きますがどの情報も怪しいものばかりです。
内容が一切わからない商品を購入させたり投資用の自動売買ツールの販売を行っている案件もあります。
登録をしてしまうと上記のような情報が永遠と送られてきますし、トラブルに巻き込まれる可能性もあるので利用はしない方がよいですね。
検証結果のまとめ
・特商法の記載がない
・利用者がいない
以上、今回のスーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)の調査結果となります!主観での評価ですので参考程度にとらえてくださいね!しかし、スーパーリベンジャーズ(SUPERリベンジャーズ)は個人的にオススメはしません。
何の知識も無いまま投資を行うのは損失の方が大きくなる可能性があるのでやめた方がよいでしょう。
検証結果を踏まえて、オススメの投資・副業
この記事をご覧いただきましてありがとうございます!
まずどんな事業においてもまずは行動する。やってみる。というのが重要だと思います。
このブログ・記事をご覧いただいた方なら、副業や投資に興味があり行動をしているという点から、すでに一歩踏み出しているという事です!
あとは信頼できる情報に出会うという事が稼ぎを作る第一歩になると思います。
これから副収入を目指したいという方にご紹介するのが、
投資って大丈夫なの?
大損しそう・・・
ギャンブル性が強いんじゃないの?
などマイナスなイメージが強い方が大半かと思います!
今回の案件でも自動売買ツールでしたが決定的な違いが後述となります!
しかし、実績があり信頼性のあるシステムを使用すれば継続的な利益がでます!
モニターによる実績、信頼できると判断された情報を厳選して当ブログではオススメしております。
その中でも有料販売を見据えたツールとはなりますが、検証の上今だけ無料で紹介できる事になりました!
参加する方は、
1.当ブログでオススメするFX自動売買ツールの利用が無料
2.【初心者向け】正しい投資の考え方のマニュアル
3.【無料】LINEサポート & FX自動売買ツールの設置代行
上記3点を手に入れることができます!
大事なのは「初心者の方でもできる」「実績がある」という事です。
初めての方でもサポートがあるのは、安心しますね。
現在は、有料サービスに向けて無料モニター生を募集しています!
これからのモニターの状況次第では有料での販売に切り替えると聞いており、利用されたい方は無料モニター生の枠数がある間にご参加くださいませ!
紹介するFX自動売買ツールの実績と詳細をご確認いただきご検討くださいませ!
こんにちわ! 管理人 miaです! FX(外国為替証拠金取引)という言葉にどんなイメージをお持ちでしょうか。 大損しそう・・・ 難しそう・・・ ギャンブルなんじゃないの・・・? などのマイナス[…]
管理人への連絡はこちらからお願いします!
私miaへの連絡はこちらからお願いします!